新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

25

Proof Summit 2016

定理証明系と関数型言語に関するユーザーイベントです。

Organizing : tmiya_

Hashtag :#proofsummit2016
Registration info

参加者

Free

FCFS
39/60

Description

日程決定のお知らせ

まだ、発表者など何も決定していませんが、 会場と日程だけ決定しました。 今年は 9/17-24 に奈良で ICFP 2016 が開催されるので、それに合わせて 9/25 に京都で開催します。

詳細が決まりしだい追記します。

追記 9/24

お勧め移動方法についてです。 京都駅から会場最寄りのバス停「京大農学部前」へのルートです。

  1. 市営バスのみ
    • ルート
      • 京都駅前(A2乗り場)→[市営バス17]→京大農学部前
    • 具体例
  2. 市営烏丸線→市営バス
    • ルート
      • 京都駅→[市営烏丸線]→今出川
      • 烏丸今出川→[市営バス102 or 203]→百万遍、京大農学部前
    • 具体例
  3. 市営バス+徒歩
    • ルート
      • 京都駅前(D2乗り場)→[市営バス206]→百万遍
      • 百万遍→[徒歩]→会場
      • 206バスは遅いとの情報もあり
    • 具体例

追記 7/22

  • ProofSummit 2016の日に湘南会議前日の歓迎会が重なってるというご指摘があり、開催時間を多少繰上げました。
  • 同時開催予定の「関数型言語の集い」イベントはキャンセルになりました

追記 9/24

  • プログラムを決定しました。

プログラム

  • 11:00-11:30 ksknac さん: 内容未定
  • 11:35-12:05 kdxu さん: generic programming + dependent typesで何か(仮)
  • 昼休憩60分
  • 13:10-13:40 erutuf13 さん: Coq で機械学習した話(仮)
  • 13:45-14:15 kaizen_nagoya さん: 「JAXA/IPA クリティカルソフトウェアワークショップ 言語系発表とその後」
  • 小休憩20分
  • 14:40-15:20 pi8027 さん: 「線形算術の量化子除去の原理」
  • 15:25-16:00 eldesh さん: 「VerifastによるPOSIX正規表現マッチングの検証に向けて」

発表者

募集中です。何か発表できそうな方は、コメントとかに、記入お願いします(内容と時間を書いていただけると助かります)。

発表者予定 (9/24時点) : まだ発表枠空いてますので、是非とも発表お願いします。

発表順は、発表者の都合で変更されることがあります。早めに帰りたい場合などは発表順を先にしますので、教えてください。

  • masterq さん -> 取り消し(当日別件だそうです)
  • pi8027 さん : Coq で Fourier-Motzkin elimination の実装と Farkas' lemma の証明を行った話ができそうです。もしくは、聴衆に重複が無ければ6月の IPSJ PRO で発表した内容でも。
  • kdxu さん : generic programming + dependent typesで何か発表したいです
  • erutuf13 さん : Coq で機械学習した話がしたいです
  • ksknac さん : 内容未定
  • eldesh さん : VerifastでCプログラムの証明の話
  • kaizen_nagoya さん : 過去のWOCSの言語系の発表の一覧

Feed

kdxu

kdxuさんが資料をアップしました。

09/25/2016 14:39

kaizen_nagoya

kaizen_nagoyaさんが資料をアップしました。

09/25/2016 07:30

kaizen_nagoya

kaizen_nagoya wrote a comment.

2016/09/24 18:26

時間はちょうど嬉しい。

kaizen_nagoya

kaizen_nagoya wrote a comment.

2016/09/24 18:25

標題「JAXA/IPA クリティカルソフトウェアワークショップ 言語系発表とその後」で作り始めました。内容は各方面への許諾申請中。

ksknac

ksknac wrote a comment.

2016/09/24 15:48

「nまでの最小公倍数の話」と「Bコンビネータの話」をする予定です.よろしくお願いします.

kdxu

kdxu wrote a comment.

2016/09/24 15:35

です。お願いします。

kdxu

kdxu wrote a comment.

2016/09/24 15:35

タイトル決定しました。"generic programming of scala

eldesh

eldesh wrote a comment.

2016/09/23 23:26

枠があるならVerifastでCプログラムの証明の話します(資料とか無いので黒|白板で)。時間はいつでもよいです。

ksknac

ksknac wrote a comment.

2016/08/29 18:12

枠があれば発表します.

kaizen_nagoya

kaizen_nagoyaさんが資料をアップしました。

08/20/2016 14:59

erutuf13

erutuf13 wrote a comment.

2016/07/21 16:47

Coq で機械学習した話がしたいです

OKU_K

OKU_K wrote a comment.

2016/07/10 16:13

7号館開催と聞いて

kdxu

kdxu wrote a comment.

2016/07/10 10:44

generic programming + dependent typesで何か発表したいです

Kazuhiko Sakaguchi

Kazuhiko Sakaguchi wrote a comment.

2016/07/09 20:55

今のところ、Coq で Fourier-Motzkin elimination の実装と Farkas' lemma の証明を行った話ができそうです。もしくは、聴衆に重複が無ければ6月の IPSJ PRO で発表した内容でも。

masterq

masterq wrote a comment.

2016/07/09 15:22

ATSかF*でなんか発表したいです。

tmiya_

tmiya_ published Proof Summit 2016.

07/09/2016 12:57

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い を公開しました!

Group

Proof Summit

Number of events 5

Members 268

Ended

2016/09/25(Sun)

11:00
16:00

Registration Period
2016/07/09(Sat) 12:57 〜
2016/09/25(Sun) 16:00

Attendees(39)

Ryo Ishigaki

Ryo Ishigaki

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い に参加を申し込みました!

tmiya_

tmiya_

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い に参加を申し込みました!

erutuf13

erutuf13

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い に参加を申し込みました!

yf0fyf

yf0fyf

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い に参加を申し込みました!

pocketberserker

pocketberserker

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い に参加を申し込みました!

yoshihiro503

yoshihiro503

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い に参加を申し込みました!

fumieval

fumieval

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い に参加を申し込みました!

Haochen Xie (謝昊辰)

Haochen Xie (謝昊辰)

I joined Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い!

fadis_

fadis_

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集い に参加を申し込みました!

khibino

khibino

Proof Summit 2016 & 関数型言語の集いに参加を申し込みました!

Attendees (39)

Canceled (20)